新型コロナウイルスの影響で営業時間などが変更になっている場合があります。お出かけ前に必ず公式サイト等でご確認ください。
横尾忠則現代美術館。横尾氏の作品は興味深く、不思議で素敵。 美術館全体としても、とてもよく設計されていて、非常に楽しめました。
上村松園をはじめとする上村家三代の作品を紹介する松柏美術館。近鉄奈良線「学園前」からバス5分。
三井記念美術館にて開催(2018年9月15日~11月25日)の「仏像の姿(かたち)」展の観賞記録です。
松本市美術館の観覧レポートです。草間彌生氏の水玉に彩られた建物や館内がかわいい。
奈良出身の写真家、入江泰吉さんの作品を観ることができます。外観も館内もとてもきれいで落ち着けます。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。