仏像、ときどきワンダー観光

おもに仏像のこと。不思議スポットやふつうの観光の話もたまにします

【群馬】洞窟観音 - ひんやりした洞窟で静かに観る石仏群

洞窟観音・徳明園・山徳記念館

f:id:shishi-report:20210930123907j:plain

洞窟観音 出口付近

(2016年9月の情報ですので、最新の情報は公式サイトなどでご確認ください)

洞窟観音 どんな場所?

・高崎のお金持ち(故山田徳三氏)が造った観光施設
・なので、お寺や宗教法人などではない
・同じ敷地内に徳明園・山徳記念館もある

 

広告- - - - - - - - - -

 



洞窟観音 観光レポート

f:id:shishi-report:20210930124532j:plain

洞窟観音 入口

上の写真の手前の建物で入場料を支払い、洞窟内へ。

f:id:shishi-report:20180805164151j:plain

洞窟観音入口

f:id:shishi-report:20180805164300j:plain

天井の壁画

入った途端、涼しい~。
9月でしたので外が暑いぶん、とても気持ちがよかったです。
しっとりした空気も洞窟ならでは。
遠くのほうで話し声が聞こえる程度で、ほとんど人もいませんでした。

f:id:shishi-report:20180805165048j:plain

通路

かなり奥のほうまで通路が続いています。
写真では明るい感じですが、実際はけっこう暗くてドキドキしたのを覚えています(小心者)。

そして、数メートルおきに現れる石仏!

f:id:shishi-report:20180805165256j:plain

石仏

f:id:shishi-report:20180805232331j:plain

石仏

f:id:shishi-report:20180805232439j:plain

石仏

 

広い空間に仏像やら塔が林立しているところもあります。

写真の撮り方でちょっと怖い感じになってしまいましたが……ライトアップされてますし、実際は怖くないのでご安心を。

f:id:shishi-report:20180805232727j:plain

奥行のある広い空間も

f:id:shishi-report:20180805233011j:plain

亀もいます

奥へ進むほど、見ごたえもアップするのですが、写真が下手ですね(汗)。

f:id:shishi-report:20180805233712j:plain

ぜひ実物をご覧ください

f:id:shishi-report:20180805234229j:plain

出口が見えてきた

f:id:shishi-report:20180805234453j:plain

洞窟観音出口

写真を並べた感じでは伝わりきらないかもしれませんが、けっこう長い洞窟でした。
不思議系がお好きな方はかなり楽しめるのではないかと思います。

ちなみに、出口のところに「蜂に注意」という看板が出ていたような記憶があります(9月中旬)。

蜂が飛んでいる姿も遠目に見かけたので、念のため黒い服装は避けておくと無難かもしれません(夏~秋)。

徳明園

f:id:shishi-report:20210930124829j:plain

徳明園入口

徳明園は、洞窟観音と同時に造られた庭園。
洞窟観音の入園券で庭園も見学可能ですので、歩いてみました。

f:id:shishi-report:20180806131417j:plain

緑がいっぱい

f:id:shishi-report:20180806131525j:plain

池もあります

f:id:shishi-report:20180806131653j:plain

おや? 誰かいる

f:id:shishi-report:20180806131731j:plain

石像でした

f:id:shishi-report:20180806131836j:plain

こちらにも石像

なかなか個性的な庭園ですね。
こういう感じ、嫌いじゃないです。

山徳記念館

庭園の先に大きなお屋敷もあります。
ここを造った山田徳蔵さんが住んでいたお宅を改築し、今は資料館(創設者の山田徳蔵さんゆかりの品など)となっています。

私が行ったときは、歴代首相の似顔絵とか、のらくろ(弟子が描いたもの含む)などが展示されていて、意外とおもしろかったです。

防空壕(的なもの?)もちらっと見ました。

f:id:shishi-report:20180806142537j:plain

部屋とつながっています


縁側に座ってくつろいでいる方もいましたので、休憩も可能なのではないかな、と思います。

時間がない場合や暑い日は、洞窟観音だけでも十分満足かなと思います。

- - - - - - - - - -
広告

 

所要時間の目安

あくまでも私の場合ですが、

洞窟観音 20分程度
徳明園散策と山徳記念館 20~30分程度

※ご参考程度にお考えください。

開園時間

夏季(4月1日~12月15日)
午前10時~午後4時(土日祝は午後5時まで)

冬季(12月16日~3月31日)
平日土日祝とも午前10~午後4時

※12月第3週平日休園

入場料

大人 夏季 800円 冬季 600円

※開園時間や入場料などは変更となる場合があるので、公式サイトでもご確認ください。

アクセス

バスの場合

高崎前からバス(ぐるりん観音山線)に乗車、20分弱で「洞窟観音入口」という停留所で降車。

f:id:shishi-report:20180805163912j:plain

バス停を降りてから


この坂を上がると見えてきます。

帰りのバスの時間は絶対に調べておくべし

洞窟観音バス停から再びバス(ぐるりん観音山線)で山頂の高崎白衣観音に向かおうとしたのですが、時刻をきちんと調べていなかったため、次のバスまで一時間以上あるという状況に陥りました……(高崎方面に帰る場合でも本数は少ないので、要事前調査)。

再入場するのも気が引けるし(再入場が可能か不明)、しかしバス停で一時間待ちぼうけというのもきつい。

仕方なく、高崎白衣観音に向けて歩いたのですが、坂道ですし、スズメバチにも遭遇(刺されはしなかったけれど)、夏~秋は決しておすすめできません。

私の人生で「バスのありがたみを実感した場面ランキング第2位」です。


・ゆき
JR高崎駅西口(8番のりば)片岡方面行きに乗車。
洞窟観音入口で下車。

観音山線 系統番号14 時刻表 | 高崎市


・かえり(高崎駅方面に帰る)

観音山線 系統番号13 時刻表 | 高崎市


周辺の施設情報

・高崎白衣観音 

shishi-report-2.hatenablog.com

広告- - - - - - - - - -