仏像、ときどきワンダー観光

おもに仏像のこと。不思議スポットやふつうの観光の話もたまにします

【岩手】毛越寺 臨池伽藍跡 - お堂の跡地から平安時代の様子を想像する

本記事では毛越寺の臨池伽藍跡(お堂の跡地など)をひととおり紹介したいと思います。

広告- - - - - - - - - -

 



開山堂(かいざんどう)

毛越寺境内の開山堂の外観を遠目に撮影した画像

毛越寺 開山堂


毛越寺を開いた慈覚大師をおまつりするお堂。

・慈覚大師像
・両界大日如来像
・藤原三代の画像

が安置されています。

入口からのぞき込むような感じで内部を拝観できます。

毛越寺開山堂の外観の画像

開山堂

 

嘉祥寺(かしょうじ)跡

嘉祥寺のあった基壇を撮影した画像

毛越寺 嘉祥寺跡

慈覚大師が開山した当時からあったといわれるお堂のようです(少なくとも奥州藤原氏以前からあった)。
『吾妻経』に出てくる「嘉勝寺」に相当するとのこと。

講堂跡

毛越寺講堂跡を撮影した画像

講堂跡

講堂は、仏法を説き、仏法を聞く場所ですね。
1573年の戦で焼失。

金堂円隆寺跡

毛越寺金堂円隆寺跡地を撮影した画像

金堂円隆寺跡

毛越寺の中心だったお堂。
東西に廊下が出て、南に折れ、大泉ヶ池のほとりの経楼(きょうろう:お経をおさめる建物)と鐘楼(しゅろう:鐘が釣り下がっている建物)につながっていたそう。

とても豪華なお堂だったようですね。

常行堂(じょうぎょうどう)

毛越寺常行堂を遠目に撮影した画像

常行堂

 >>>毛越寺 常行堂 - リボン風飾りがかわいい印象の宝冠阿弥陀如来



10月中旬、常行堂の周辺はすでに紅葉が始まっていて綺麗でした。

紅葉が始まった木々の画像

常行堂周辺の紅葉

 

常行堂跡・法華堂跡

元の常行堂は現在の常行堂より東にあったようです。
法華堂と並んでいたんですね。

毛越寺の常行堂跡・法華堂跡を撮影した画像

常行堂跡・法華堂跡

 

毛越寺のほかの記事

毛越寺全体案内
>>>◆毛越寺 - 平安時代の浄土庭園と臨池伽藍跡を現在に伝えるお寺



・浄土庭園

shishi-report-2.hatenablog.com

広告- - - - - - - - - -