仏像、ときどきワンダー観光

おもに仏像のこと。不思議スポットやふつうの観光の話もたまにします

【奈良】正倉院 外構 - 奈良時代の高床式倉庫

正倉院 外構

正倉院 外構

正倉院って?

・奈良時代に建てられた東大寺の倉庫(現在は宮内庁の管轄)
・聖武天皇ゆかりの宝物を保管
・外構のみ見学できる

広告- - - - - - - - - -

 



見学レポート

東大寺の北側に位置しているので、東大寺境内からも行くことができますが、今回は転害門から行ってみました。

詳しく>>>【散策】東大寺 転害門~大仏池 


案内板に従って進んでいきます。

大仏池の横を通る

出入口に到着。

正倉院外構 出入口

通路を進む

小さな池が出現。

よどんでおる

池の向かいに正倉が登場です。

正倉院外構 遠めに

シックで重厚感のある建物ですね。
近づいてみます。

正倉院外構

定期的に修理が入っているとはいえ、奈良時代の建物とは思えない安定感。
ヒノキ造りの高床式倉庫。

向かって右から北倉(校倉造り)・中倉(板倉造り)・南倉(校倉造り)の3室が並んでいる構造。
各倉に入口があり、内部は2階建ての構造だそう。

壁面に少しズームしてみます。

寸分の狂いもなく木材が整列している感じ。

屋根部分は平成に葺き替え修理が行われています。

屋根

瓦の並びが美しい。

見学場所のすぐ近くに警備員さんもいて、それなりにピリッとした空気感のある場所でした。

ちなみに現在、宝物たちは空調設備のある西・東宝庫にて宝物は保管されているそうです。
その一部が、毎年秋に奈良国立博物館で公開されます。
>>>10/5~発売〈2023年版チケット予約・発券方法〉正倉院展は10月28日~11月13日

 

時間・料金など

・月曜~金曜の午前10時~午後3時
(※土日祝日など休日は見学できません、その他行事などで公開されない時間帯もあります)
・正倉院展の時期は土日祝日も公開されます(午前10時~午後4時)
・無料

広告- - - - - - - - - -

 



周辺の施設情報

・東大寺

shishi-report-2.hatenablog.com

・奈良国立博物館

shishi-report-2.hatenablog.com